人々が集い・感動できる豊かな地域社会を子ども達につなぎたい!

"Change!"感動する人・共感ビジネスで九州から「よのなか」をよりよく変える!

事業型NPO展開支援事業
参加者評価型ビジネスプランプレゼンテーション

SINKa活動トピックス

毎月第1火曜日は【SINKa/ソーシャルビジネス・SDGs個別相談会!】(毎月共通)

毎月第1火曜日は【SINKa/ソーシャルビジネス・SDGs個別相談会!】(毎月共通)の写真です

毎月第1火曜日は【SINKa/ソーシャルビジネス・SDGs個別相談会!】(毎月共通) ソーシャルビジネス個別…( 続きを読む

【事業推進中】休眠預金等活用制度に基づく「SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業」推進状況について

【事業推進中】休眠預金等活用制度に基づく「SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業」推進状況についての写真です

〇新着情報 2023.05.09 「九州休眠預金実践経営戦略会議(第35回)」開催しました。      (20…( 続きを読む

【トークセッション】6月9日(金)開催!これからのソーシャルビジネスを考える。「貢献」ではなく「たのしさ」から始まるサービスとは?

【トークセッション】6月9日(金)開催!これからのソーシャルビジネスを考える。「貢献」ではなく「たのしさ」から始まるサービスとは?の写真です

 休眠預金事業「SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業」の実行団体として、「菊池市の荒廃農地再生事業」…( 続きを読む

2022年度(通常枠)休眠預金活用事業「地域のスター農家による農福連携推進事業」採択団体発表

2022年度(通常枠)休眠預金活用事業「地域のスター農家による農福連携推進事業」採択団体発表の写真です

 2022年度(通常枠)休眠預金活用事業「地域のスター的な農家による農福連携事業」の採択結果につきまして、以…( 続きを読む

《広報協力》福岡県東峰村 竹棚田の火祭り~3年ぶりの開催~(6月10日土曜日開催)

《広報協力》福岡県東峰村 竹棚田の火祭り~3年ぶりの開催~(6月10日土曜日開催)の写真です

 竹棚田の火祭りは2009年から始まり、今回で12回目。 ここ数年はコロナウイルスの影響で開催できずにいました…( 続きを読む

《広報協力》国際生物多様性の日2023シンポジウムに、一般社団法人MIT代表理事の吉野元氏が登壇されます。

《広報協力》国際生物多様性の日2023シンポジウムに、一般社団法人MIT代表理事の吉野元氏が登壇されます。の写真です

 2023年5月15日、国際生物多様性の日(IDB)に先駆け、国連大学サステナビリティ高等研究所(UNU-IA…( 続きを読む

《広報協力》受講生募集中!青野慶久氏による寄付講座「ソーシャルビジネス実践コース」

《広報協力》受講生募集中!青野慶久氏による寄付講座「ソーシャルビジネス実践コース」の写真です

EMS、青野慶久氏による寄付講座「ソーシャルビジネス実践コース」を開講 https://ems-social…( 続きを読む

【広報協力】『苗植えボランティア』急募!耕作放棄地に植えたハーブが、フレグランス商品になります

【広報協力】『苗植えボランティア』急募!耕作放棄地に植えたハーブが、フレグランス商品になりますの写真です

《ホーリーバジル苗植えボランティア募集》  休眠預金事業「SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業」の実…( 続きを読む

【広報協力】日田彦山線BRT ひこぼしライン開業予定日について

【広報協力】日田彦山線BRT ひこぼしライン開業予定日についての写真です

 JR九州では、「平成29 年7 月九州北部豪雨」により被災した日田彦山線添田駅~夜明・日田駅間を新たにつなげ…( 続きを読む

【結果報告】第6回 ポストコロナ時代における市民公益活動(事業)についてのアンケート

【結果報告】第6回 ポストコロナ時代における市民公益活動(事業)についてのアンケートの写真です

第6回 ポストコロナ時代における市民公益活動(事業)についてのアンケートを実施し、結果がまとまりましたのでご報…( 続きを読む

【お知らせ】福岡県SDGs登録事業者として登録いただきました

【お知らせ】福岡県SDGs登録事業者として登録いただきましたの写真です

SINKaはこの度、第2期福岡県SDGs登録事業者として登録いただきました。 引き続き取り組みを進めて参ります…( 続きを読む

【参加者募集】SB/cb・ SDGs研究会「自立できる社会を目指して、農業からの挑戦」(2023年4月18日開催)

【参加者募集】SB/cb・ SDGs研究会「自立できる社会を目指して、農業からの挑戦」(2023年4月18日開催)の写真です

【開催日時】2023年4月18日(火)18:30〜20:00  今回のソーシャルビジネス研究会では「有機農法か…( 続きを読む


【4月は12日(水)】遠賀町PIPIT起業相談、個別相談のご案内

【4月は12日(水)】遠賀町PIPIT起業相談、個別相談のご案内の写真です

 4月1日より、遠賀町起業支援施設PIPITでの起業相談が変更になりました。  https://pipit-o…( 続きを読む

「地域おこし起業家の事業展開2023~福岡よかとこビジネスプランコンテスト受賞者に聞く~」 第48回PIPIT交流会(3月7日開催)

「地域おこし起業家の事業展開2023~福岡よかとこビジネスプランコンテスト受賞者に聞く~」 第48回PIPIT交流会(3月7日開催)の写真です

今回のPIPIT交流会は、『福岡よかとこビジネスプランコンテスト2022』で受賞された地域おこし起業家をお招き…( 続きを読む

「SDGs時代の働き方と暮らしを創る起業家~AI×土木、繊維の循環~」第47回PIPIT交流会(1月17日オンライン開催)

「SDGs時代の働き方と暮らしを創る起業家~AI×土木、繊維の循環~」第47回PIPIT交流会(1月17日オンライン開催)の写真です

 今回のPIPIT交流会は、社会課題に向き合って、人材不足の土木分野でAIを活用して参入障壁を下げることでシン…( 続きを読む